Newsお知らせ
2025年10月14日
栃木県内の建設業では、昨年1年間で4人の労働者の尊い生命が失われ、そのうち3人が高所からの墜落・転落によるものでした。また、休業4日以上の被災者のうち、墜落・転落による被災率は35%にのぼる等、同種災害の防止の徹底が強く求められるところです。
このような現状から、日光分会では同種災害の傾向及びその防止対策についての講習会を設けることとなりました。詳細は下記をご確認ください。
| 日 時 | 令和7年11月18日(火) 9時20分~16時20分(受付:9時より) |
| 場 所 | 日光市 落合公民館 (日光市小代439-3) |
| 定 員 | 50名(先着順で定員になり次第締め切ります。) |
| 受 講 料 | 会 員:11,500円(税込) 非会員:13,500円(税込) |
| 申込方法 | ①受講希望者は11月5日(水)までに日光分会 までお電話ください。(0288-54-0140) なお、外国人労働者が受講する場合には電話予 約時にその旨をお伝えください。 ②電話予約完了後、申込書に必要事項を記入し、 受講料を添えて日光分会までお持ちください。 ※申込書は下記よりダウンロードし印刷してご利 用ください。(申込書は、建災防栃木県支部HP からもダウンロード可能です。) |
| そ の 他 | ・本講習はCPDS認定講習会です。(6ユニット) ・建災防栃木県支部安全衛生活動令和8年度実績 証明書申請に該当 |
詳しくは、日光分会までお問い合わせください。